こんばんは、初めまして。
ロックマングッズの情報を検索して、こちらをお訪ねさせて頂きました。
メジャーな物からレアな物、はたまたちょっと曰くつきの物まで、沢山の情報量に目から鱗が落ちる思いです。
その中でも特に関心がありましたのが、昔のパズルについてでした。
近年に発売された物はともかく、90年代に発売されたロックマンのパズルは、どんなのが発売されたのか情報も少なく、結構レアなグッズになっている様ですね。
自分も過去にネットオークションで数品手に入れまして、その時は個人のグッズ整理や閉店に伴う在庫整理等で、幸いにも安値で手に入れる事が出来ました。
ロックマングッズの情報として、お役に立てましたら幸いです。
○ロックマン4 パッケージイラスト・・・38cm×51cm
○ロックマン5 パッケージイラスト・・・51cm×73.5cm
○ロックマン6 パッケージイラスト・・・38cm×51cm
5と6は箱ありの未開封品でしたが、流石に長い年月が経っていたので、中のノリは完全に固まっていました(^^;)。
また5と4,6の大きさが違う事から、同じイラストでも大きさの違う品が複数出ていたのかなと推測出来るのですが、実際はどうなのでしょうね。
上記以外にもオークションで見かけた(落札し損ねた)パズルとして、下記の物がありました。
○ロックマンX・・・フルアーマーエックスとゼロを大きく前面に、その後ろに8ボスやシグマが描かれていた。大きさは不明。
○ロックマンDASH パッケージイラスト・・・ロックが走って、その後をロール達のサポートカーやフラッター号、ボーン一家の空中メカ群が追い掛けてるお馴染みのイラスト。はがきサイズ。
それこそ90年代ですが、デパートのおもちゃ屋でロックマンのパズルを見かけた事もありましたし、今思えば買っておけば良かったと後悔しています。
ゲームのイラストはパズルになる事が結構ありますが、パズルに限らずロックマンのグッズはマリオやドラクエ、ポケモン等に比べると出荷数が少ないのか、レアグッズになりやすいのがネックですよね。
発売したらすぐに手に入れておかないと、いきなり高騰してとんでもない値段が付いてしまう事もありますし、オークションでは奪い合いになって更に高騰してしまう恐れもありますしね。
それでは、今回はこの辺で失礼します。
これからもお訪ねさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
【2013/09/30 20:59】
| ケム大佐 #4.o07XDU |
[edit]
>ケム大佐さん
初めまして、N2です。
ケム大佐さんも、かなり古参のファンの方だったと記憶しております。
(昔はROCKMANIAさんのリンク先は一通り目を通していたもので・・・笑)
今後ともよろしくお願いします。
ブログの方も6年以上が経過し、大小様々な記事の積み重ねによって、古い記事もこうして見直されていることも出てきて、大変ありがたいことです。
ロックマンのパズルについての情報提供、ありがとうございます。
カプコンの会報誌などに、プレゼントのラインナップとしてあるものの現物として見てないものがあったりと、全体がよく分からない世界だったので、貴重な情報ですね。
私の場合ですと、グッズ集めするほどまでに熱を帯びたのが2000年代、エグゼの時代になってからなので、当時の状況が体感出来なかったのが、今になってみれば少し残念です。
Xを中心としてキャラクター商品が盛んに出た頃でも、勢いではマリオなどには一歩譲っていた…となると、今貴重な品になっているのもうなずけます。
部屋のスペース的な理由で積極的なグッズ収集は現在できなくなっていますが^^;、パズルのような貴重品を見つけたら、即ゲットしますよ~。
【2013/10/01 14:45】
| N2 #- |
[edit]
こんばんは、ご返信ありがとうございます。
サイトの方にもお訪ね頂いていたとの事で、ありがとうございます(^^)。
>ケム大佐さんも、かなり古参のファンの方だった
1989年頃に本家2をプレイしてからですので、早いものでもう24年になります。
それにネットでロックマン関係に書き込みする様になったのが2000年頃、サイトを開設したのが2002年ですから、確かにファンとしてもサイト運営者としても古参の方になったかもしれないですね。
最初の頃に訪ねていたサイトや同期サイトも殆ど閉鎖してしまって、何だか寂しい気もしますが、新しいロックマンファンの方やサイトも増えてますし、「まだまだ若い者には負けんぞ!」みたいな古参の意地?で続けています(^^;)。
>ロックマンのパズル
N2さんがブログで紹介されている品物は初見でしたし、まだまだ色々な種類がありそうですよね。
ファンからの情報、そしてオークション等から、今後も埋もれていたアイテムが出てくる可能性は大きいと思います。
【2013/10/05 23:10】
| ケム大佐 #4.o07XDU |
[edit]
ファミコン当時にプレイしていて、今なおロックマンのファンである・・・という方は、そうは多くないでしょうね…。
個人的な事情とか、趣味が変わるとか色々ありますから。
長い歴史を持つシリーズですから、世代を超えたつながりなど、別アプローチでもファン交流があってもいいのではないかと思います。
これからも頑張りましょう~!
【2013/10/07 18:38】
| N2 #- |
[edit]
トラックバックURL:
http://rockmega.blog40.fc2.com/tb.php/1031-c411ac82