スポンサーサイト
ロックマン行く年来る年2013-2014
2013-12-30
今年最後のエントリー。年末ですので、ロックマンの1年をふりかえってみました。
今年は、パッケージタイトルの新作が出ず、ちょっと寂しい形となっています。
とはいえ、バーチャルコンソールの方はワールドシリーズやXサイバーミッションの配信と、バーチャルコンソールではいくつか動きが見られていました。
ワールドシリーズはシリーズ途中で配信が止まっていたので、ワールド5まで出てようやくほっとしました((
パッケージがない代わりと言っては何ですが、ロックマンXoverでは引き続きサービスが続けられていて、期間イベントがあったり、(ご当地)ボスコンテストがあるなど、年間を通じて活況でした。
また、オトレンジャーなど、他のカプコン製作のソーシャルゲームタイトルで、ロックマンのキャラクターが数多く登場するなど、他ソーシャルゲームとの連動という面で、活躍していたように思えます。
・
・
また、グッズの面では、ロックマンX発売20年ということで、サウンドボックスが12月発売に。
ロックマンサウンドが更に充実しましたね~。
フィギュア方面では、シグマやフォルテなど、これまでの主人公格以外のキャラクターもD-Arts、フィギュアーツとして登場し、こちらも好評。
ロックバスターのぬいぐるみやラッシュのティッシュボックスなどなど、その他のグッズも数多く出ました。
また、「ロックマン」ではないですが、長らくロックマンに関わってきた稲船氏によるロックマンのようなアクションゲームタイトル、「Mighty NO.9」がキックスターターによる参加者出資として電撃発表。
こちらも驚かされましたね。
ロックマンのような2Dアクション好きとしては、見逃せないタイトルとなりました。
・
・
昨今のゲーム業界事情、ロックマンにも多少なりとも影響を与えていますね。
ソーシャルゲームへ軸足を移していく傾向は、しばらく続くだろうと思われますので、まずはソーシャル周辺での活躍として、期待することになるんでしょうかね。
アクションゲームとしては、来年は「Mighty NO.9」にまず2014年は注目していくことになりそうです。
・
・
とりとめもなく書いてしまいましたが、ロックマンはこれまでのあり方とはまた別の生き方を模索している、そんな風に見える1年でした。
それでは、来年もよろしくお願いします。