スポンサーサイト
販売店用の資料か…
2009-08-13
今回は書くネタに迷ったので、また適当に綴じてあるロックマン資料ファイルをパラパラと…。むー、「カプコン プロモーションエクスプレス VOL.104」か。
2004年6月に発行された、プロモーション用、おそらくゲーム小売店などに配られたやつですね。
この月は、エグゼ4.5の発売直前でこれがメインの特集になっています。
『主人公はプレイヤー自身!シリーズ史上初の夢の「なりきり度」120%システム登場!
なんて調子で、4.5のPRが冊子の中に踊っています。
4.5ですから、もちろんバトルチップゲートのことも忘れずにアピール。
売り側用なので、「ユーザーに同梱版と単品版のどちらを薦めればいいですか?」みたいなビジネスライクな話もあり、そう言う意味ではなかなか面白いです。
その中に、なぜ4.5なのかという答えも書いてありますね。
これまでのシリーズでは、光熱斗とロックマンを主人公にして物語が進行していました。
(中略)
熱斗くんとロックマンが活躍するシリーズは今後も続きますが、その狭間に生まれたもう一つの『ロックマンエグゼ』という意味を込めて『4.5』と命名しました。
・
・
・
ですって。